fc2ブログ
 
■最近の記事+コメント

■プロフィール

legopapa

Author:legopapa
兵庫県西宮市在住の道産子キャンパーです。嫁さん、長男坊R(10歳)と長女K(8歳)の4人家族でファミリーキャンプを楽しんでいます。子供たちの習い事も忙しくなってきて、なかなか家族そろってキャンプに行けない今日この頃… 今年も何回行けるかな~~

■カテゴリー
■月別アーカイブ
■アクセスカウンター

■現在の閲覧者

現在の閲覧者数:

■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■ブログ内検索

■リンク

このブログをリンクに追加する

■ブロとも申請フォーム
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

痣(あざ)
今週土曜日は午後から試合が入りました。
めちゃくちゃ天気がよく、炎天下の中試合となりました。
練習試合でしたが、5-1の快勝!久々の勝利でした
080726_練習試合_イメージ
(※上の写真は6月のものです...)

続きを読む >>
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記

野球 | 23:31:16 | Trackback(0) | Comments(0)
夏休みの宿題
休キャン日な週末...

080727_宿題

続きを読む >>

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

日々の生活 | 22:46:44 | Trackback(0) | Comments(0)
N700系で
20080721172851
20080721172849
20080721172847
20080721172844
20080721172842
関東最終日となる三日目は予定を変更して、地下鉄に乗って東京タワーへ。前回ここを訪れた時は、夕方だったので、夜景を見に来た観光客で長蛇の列(2時間待ちだったかな)。登れませんでした。今回は昼前に着けたので、待ち時間もほとんどなくスムーズに登れました。子ども達にとっては初展望台ということで、何周もしていました。お土産に大きなタワーの置物をねだられましたが、キーホルダーで勘弁してもらいました。帰り(下り)は階段にチャレンジ。エレベーターだと一瞬ですが、階段はその高さを実感できておすすめです。最後はバスで東京駅へ。N700系で新大阪に向かいます。乗り物三昧の旅行となり、高山キャンプ並みの怒涛の三日間でした。


子ども | 17:28:53 | Trackback(0) | Comments(6)
新横浜で
20080720190640
20080720190638
20080720190636
20080720190634
20080720190632
関東二日目は、前の会社の同僚の結婚式へ。埼玉で働いていたころよく遊んだ仲間です。大阪からは8名参加でした。乾杯の発声や挨拶、退席のエスコートなどはサプライズ指名でドキドキでした。久々の再会で楽しい結婚式でした。
今日は嫁さんと子ども達は別行動。レイゴの希望で朝から関東JR体験へ出掛けて行きました。京浜東北線で大船へ行き、さらに湘南新宿ラインと宇都宮線で宇都宮まで行ったようです!復路は快速ラビットで大宮へ、埼京線で武蔵浦和、りんかい線で新宿へと、いろんな電車を乗り継いで満足そうでした。先ほど家族と合流して、これから晩ごはんです!

子ども | 19:06:43 | Trackback(0) | Comments(0)
鉄道博物館@大宮
20080719144707
20080719144705
20080719144703
20080719144701
今日は埼玉県大宮市の鉄道博物館に来ています。三連休の初日なので激混みかと心配でしたが、比較的すいてます。
昨年体験できなかったいろんなシミュレーションができて、レイゴも満足そうです!山手線に上越新幹線200系は実写映像なので、人気があるようですね。レイゴは小学生になったので今回はミニ電車も運転できましたなかなか上手でしたよ。
歩きすぎて、そろそろ足が痛くなってきました…でもレイゴはまだまだ元気いっぱいです。

子ども | 14:47:09 | Trackback(0) | Comments(4)
まもなく
20080719070240
東京です!7:08到着です!

子ども | 07:02:43 | Trackback(0) | Comments(4)
無事に乗車
20080719020827
20080719020825
20080719020822
20080719020820
23時半過ぎに大阪駅に到着。早く着きすぎました。10番ホーム待合室でのんびり0:34発のサンライズを待ちます。
3分前にホームに入ってきたサンライズに無事に乗り込みました。ちょっとした異空間に寝付けません!

子ども | 02:08:29 | Trackback(0) | Comments(4)
サンライズに乗って
20080719013842
同じ記事がアップされていたらゴメンナサイ。
---
この三連休を利用して東京へ家族旅行。今回はレイゴの希望で「寝台特急サンライズ」をとってみました。大阪駅を深夜に出発して、早朝に東京到着。子どもたちは大丈夫かな…とつも眠そうですが、興奮気味です。
さて、これから出発です!

子ども | 01:38:45 | Trackback(0) | Comments(0)
東はりま日時計の丘公園③
「東はりま日時計の丘公園」父子キャンプの続きです...

子供達と一遊びした後は、夕食の準備。
父子キャンプはやることたくさんあって、ろくな写真がありません。
料理の写真もほとんどありません...
初キャンプのコガワさん親子も仲良く料理です。
01親子料理




続きを読む >>

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

キャンプ | 22:27:27 | Trackback(0) | Comments(3)
免許更新
20080715150225
20080715150223
20080715150221
更新期限が迫ってきましたが、毎週末は何かしらの用事が入っているので週末はムリ。
今日は娘の保育参観日のために有給休暇をとって沢山の園児と遊んで一緒に給食も食べてきました。そして午後から免許更新に行って来ました!優良講習なので30分。今は普通免許ではなく中型免許に変わるんですね。しかもIC化されました!

日々の生活 | 15:02:27 | Trackback(0) | Comments(2)
テニス観戦@札幌
出張先での仕事を終え、両親と合流。
姉の出場しているテニス大会を観戦してきました。
なかなか良いバックハンドですね。
2008_0712_札幌テニス

結果は女子B級3位。頑張りましたね!

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

日々の生活 | 01:06:21 | Trackback(0) | Comments(2)
お土産
2008_0713_札幌土産


今回の札幌土産です。

はぁ、こっちは暑いなぁ...

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

日々の生活 | 22:48:32 | Trackback(0) | Comments(0)
ちょっと遅い誕生日プレゼント
20080712213316
札幌で貰っちゃいました!

北海道 | 21:33:18 | Trackback(0) | Comments(3)
美味~い
札幌初日は炉端焼き「くし炉」。
上司と二人で、北海道グルメ三昧。
20080709214456.jpg
20080709214454.jpg
20080709214451.jpg
20080709214449.jpg
20080709214447.jpg


毛カニに焼きタラバ、牡丹海老の踊りぐい、ほっけに北寄貝などなど頼みすぎちゃいました…でも、上司も大満足そうでした。

北海道 | 21:44:58 | Trackback(0) | Comments(1)
これから札幌出張
20080709160440
20080709160437
厳戒態勢の千歳空港に向かいます。上司の同伴でサクララウンジへ。ビールが美味い!

北海道 | 16:04:42 | Trackback(0) | Comments(0)
東はりま日時計の丘公園②
7/5(土)から1泊で「東はりま日時計の丘公園」で父子キャンプに行ってきました。

当日の朝11時に我が家の近所のスーパーで待ち合わせ。
一緒に買い出だしをしてから、キャンプ場へ。12時半に出発して、
名塩SAで軽くお昼をつまみ、チェックイン時間の14時にはキャンプ場到着です。
車x3


早速設営開始。初キャンプの方々がリビシェルを体感したいというので、
我が家は「リビシェル&Ogawa」スタイルです。
暑くて暑くて自分の設営と他の二家族分のテントの設営のお手伝いで
ヘロヘロに。やはり父子キャンプは体力いります。設営風景の写真がありません...
リビシェル

アメド(スターターキット)初張り!記念写真をパチリ!
ヒロタダ初張り

我が家が貸し出したC社テント内で初キャンプのお嬢達も楽しそう。
kidsx3.jpg


設営中は子供達が暇そうだったので、晩御飯までの間、場内の公園へ。
ココには色んな日時計が点在していて面白いですね。
滑り台も、十二支も、水路もみんな日時計です。
滑り台

十二支

水遊び

子供達はそれぞれの干支にまたがり思い思いのポーズを。
十二支-午
十二支-子

十二支-未

そして、ターザンはみんな大好きですね。果てしなくやってました。
ターザンR

おやこ対決
ターザンT
ターザンK


さぁ~て、サイトに戻って炭でもおこしますかぁ...

続く

キャンプ | 01:59:31 | Trackback(0) | Comments(4)
結婚記念日
今日は8回目の結婚記念日!家族みんなでお祝いです。
20080708195038


会社帰りに阪急梅田店に寄って、[ GRAMERCY ] NEWYORKのケーキを購入。
ケーキの好みがバラバラな我が家。いつものように個別買いです。

080708_結婚記念日

美味しく頂きましたぁ

日々の生活 | 19:50:40 | Trackback(0) | Comments(2)
東はりま日時計の丘公園
7/5(土)から1泊で「東はりま日時計の丘公園」で父子キャンプに行ってきました。
久しぶりの快晴!めっちゃ暑かった
日時計


今回ご一緒したのは同じ会社の先輩コガワさん父娘とヒロタダさん父娘。
なんと初キャンプです。

結婚前はよくスキーに行ったりした仲良し家族。嫁さんが保育園のイベントに
参加のため、父子キャンプに誘ってみました。
つまり… キャンプの世界へ引き込んでしまいました。

お一方はアメド初張り、もうお一方は我が家のテント貸し出しです。

まずは5つ星のキャンプサイトで。

はまってくれるかなぁ…



キャンプ | 22:30:36 | Trackback(0) | Comments(3)
バースデーキャンプ@スカイビラさのう(馬場山キャンプ場)②
蛍が見れるかと楽しみにしていたのに…
夕方には大雨となり、残念ながら今回は蛍鑑賞は無理でした。

夜は早め就寝したものの、タープに打ち付ける雨の音と
夜中から激しくなってきた風雨でバタバタうるさいタープ
の音に熟睡できませんでしたぁ…

翌朝もやはり雨。
タープも崩壊することなく一安心でした。
雨なんです




続きを読む >>

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

キャンプ | 20:49:28 | Trackback(0) | Comments(0)
バースデーキャンプ@スカイビラさのう(馬場山キャンプ場)①
6/28(土)~29(日)に1泊2日で、馬場山キャンプ場に
バースデーキャンプに行ってきました。

ココはウチの初キャンプの地。予約いらずで、チェックアウトの
時間も自由なので、のんびりできるお気に入りの場所です。

久しぶりにココにやってきましたが、昼からあいにくの雨、雨、雨…
他にテントを張っている人は見当たりません。受付に行くと、
今回は我が家のみのようで、なんと貸切キャンプです。
080629_1113~0002


続きを読む >>

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

キャンプ | 00:30:04 | Trackback(0) | Comments(5)
誕生日プレゼント
バースデーキャンプに出かける朝、先日リニューアルオープンした
アシーズブリッジ西宮北口店」で誕生日プレゼントを買ってもらいました。
プレゼント


続きを読む >>

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

日々の生活 | 23:27:47 | Trackback(0) | Comments(0)